令和5年8月26日(土) 竜王公園「ノルディック・ウォークの集い(体験会)」 公開日:2023年8月26日 竜王公園(広島市) 今朝の雨は、あがりました。 もう少し降ってくれたら…。 猛暑が続く中、貴重な参加者3名。 ありがとうございます。 暑さに負けないカラダをつくる、これからもできる範囲で続けていただきたく思います。 今回は、直接三滝寺へ。 […] 続きを読む
令和5年6月3日(土) 竜王公園「いきいき健康フェスティバル」 公開日:2023年6月3日 竜王公園(広島市) 三滝の自然を満喫!竜王健康ウォーク 今回は【健脚コース 約7km】と【のんびりコース 約3km】の2コースで開催しました。 健脚コースは三滝ではなく横川・三篠辺りを散策しました。 横川地区は(交通の先進地)・・かつては雲 […] 続きを読む
令和5年2月23日(木・祝) 竜王公園「ノルディック・ウォークの集い(体験会)」 公開日:2023年2月23日 竜王公園(広島市) 未明からの雨は、あがりましたが、少し肌寒い体験会になりました。 なんと今回は11名中何故か男性の参加者が7名。 なんということでしょう~。 ガラにもなく緊張してしまいました。 新庄の宮の椿を見に行こうと思い、三滝方面から […] 続きを読む
令和5年1月9日(月・祝) 竜王公園「ノルディック・ウォークの集い(体験会)」 公開日:2023年1月9日 竜王公園(広島市) 皆様 あけましておめでとうございます。 ここ竜王公園は、初日の出のスポットです。 今年も数多くの市民の方々が来られていました。 ということで、初詣ノルディックウォーキングと題して先ずは三篠神社です。 今回は、アメリカから […] 続きを読む
令和4年11月19日(土) 竜王公園「ノルディック・ウォークの集い(体験会)」 公開日:2022年11月19日 竜王公園(広島市) 紅葉シーズンも終盤戦! コロナ禍でしばらくの間中止になっていた、【三滝もみじまつり】の日です。 ということで、ノルディックウォーキング体験会常連の皆様7名と三滝寺へLet’s go! さすがに今日は、参拝客も […] 続きを読む
令和4年11月17日(木) 読売新聞わいず倶楽部 広島交流会 「ノルディック・ウォーク体験会」 公開日:2022年11月17日 竜王公園(広島市) 「ノルディック・ウォーク in 三滝周辺紅葉散策」、JR横川駅北口に集合・・お邪魔になりますので、さっさとポールを渡し、ウォーミングアップを兼ね、横川市営アパートの敷地内にある「三篠の道しるべ」まで・・雲石街道の里程標と […] 続きを読む
令和4年6月4日(土) 竜王公園「第8回いきいき健康フェスティバル」~ノルディック・ウォーク de 三滝の歴史散策~ 公開日:2022年6月4日 竜王公園(広島市) 6月に入りました。 今日も夏日予想です。 『暑熱順化』という言葉を聞いたことはありませんか?暑さに負けないからだをつくるということだそうです。 そのためには 1.週5日程度、30分のウォーキングもしくは週5日程度?毎日3 […] 続きを読む
令和4年4月16日(土) 竜王公園 「ノルディック・ウォークの集い(体験会)」 公開日:2022年4月16日 竜王公園(広島市) 園内の枝垂れ桜も、そろそろ見納め頃となってきました。 風が強いので、桜吹雪も舞っています。 ということで、今回は、太田川放水路を渡らずに直接三滝寺に向かいました。 いつもの帰りのコースを下っていくと景色の見え方も新鮮です […] 続きを読む
令和4年3月13日(日) 竜王公園「ノルディック・ウォークの集い(体験会)」 公開日:2022年3月13日 竜王公園(広島市) ここ2、3日の暖かさで、皆様遠出をされたのでしょうか? 久々に3名(少ない。)の参加者です。 だったらということで、コロナ禍で徒歩通勤を始めて見つけたところをご案内しました。 己斐方面へ歩いていくと、太田川放水路沿い、ワ […] 続きを読む
令和3年11月20日(土) 竜王公園 秋のわくわくパーク「ノルディック・ウォークの集い(体験会)」 公開日:2021年11月20日 竜王公園(広島市) ここ数日、小春日和が続いていますね。 紅葉もそろそろ終盤になってきました。 今回は秋のわくわくパークのイベントの一つでの体験会です。 誓願寺の黄葉(イチョウ)は、まだ早かったー緑色。残念!いざ三滝寺へ。 18日にもみじ祭 […] 続きを読む