令和4年(2022年)6月の体験講習会のお知らせ
6月4日(土) 竜王公園(広島市) | 6月5日(日) 広島県緑化センター(広島市) |
6月11日(土) 草津公園(広島市) | 6月19日(日) 新牛田公園(広島市) |
6月25日(土) 広島県立総合体育館(広島市) | 6月26日(日) 東千田公園(広島市) |
ノルディック・ウォーク de 三滝の歴史散策
発熱・咳・のどの痛み等の症状や健康状態のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
*感染予防策を十分に講じながら開催させていただきますのでご協力をお願いします。
【開催日】 令和4年 6月4日(土) 雨天順延
【場所】 竜王公園 (広島市西区竜王町)
【時間】 9:00 ~12:00
【受付時間・場所】 8:30~ 竜王公園管理センター前
【コース】 竜王地域の豊かな自然と三滝周辺の歴史を学びながら楽しく散策します。
コースは、約6km、やや起伏に富んだバリエーションのあるコースです。
ノルディック・ウォークとは、
ウォーキング専用ポールを使って歩く新しいウォーキングスタイルです。
初心者の方、大歓迎!!です。
【参加費】 無料
◆初めての方のために初心者指導を行います。
◆運動のできる服装、シューズでお越し下さい。
◆ウォーキング用ポールは、無料で貸し出します。
◆水分補給のための飲み物、タオル、帽子 など持参してください。
◆広島市高齢者いきいき活動ポイント手帳をお持ちの方は持参してください。
◆公園内無料駐車場をご利用ください。
【締め切り】 令和4年 6月2日(木)
第8回 竜王公園 いきいき健康フェスティバル
開催中です
詳細は>>こちらから
【お申し込み】
★電話の場合
TEL:082(237)9880 竜王公園管理センター
★申込書をプリントしてFAXでお申し込みの場合
>>「参加申込書」をプリントして、必要事項を記入し、FAXしてください。
FAX:082(237)9880 竜王公園管理センター
【お問い合わせ】
竜王公園管理センター
〒733-0803 広島市西区竜王町
TEL/FAX:082(237)9880
【主催】竜王公園指定管理者 (株)第一ビルサービス
【共催】健康デザイン研究所
【後援】広島市西区役所
【協力】広島県クッブ協会 広島モルックの会
元気じゃけんひろしま21応援事業
参考>>竜王公園ホームページ
アクセス>>こちらから
ひろしま遊学の森 広島県緑化センター
第20回 ひろしま「山の日」県民の集い ノルディック・ウォーク体験会
発熱・咳・のどの痛み等の症状や健康状態のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
*感染予防策を十分に講じながら開催させていただきますのでご協力をお願いします。
初心者の方、大歓迎
【開催日】 令和4年 6月5日(日)
【時間】 10:30~12:00
【場所】 ひろしま遊学の森 広島県緑化センター
(広島市東区福田町10166-2)
【受付時間・受付場所】 10:00~ 公園内
【コース】 公園内
【参加費】 無料
◆初めての方のために初心者指導を行います。
◆運動のできる服装、シューズでお越し下さい。
◆ウォーキング用のポールは主催者が用意します(無料)。
◆管理事務所横の駐車場をご利用ください。
◆広島市高齢者いきいき活動ポイント手帳をお持ちの方は持参してください。
◆天候等により中止となる場合もありますのでご了承ください。
【締め切り】 令和4年 6月3日(金)
【お申し込み】
★電話の場合
TEL:082(899)2811 ひろしま遊学の森 広島県緑化センター または
TEL:082(569)9300 株式会社オール・オン・スポーツ まで
★申込書をプリントしてFAXの場合
>>「参加申込書」をプリントして、必要事項を記入し、FAXしてください。
FAX:082(899)2843 ひろしま遊学の森 広島県緑化センター または
FAX:082(569)9320 株式会社オール・オン・スポーツ まで
【お問い合わせ】
ひろしま遊学の森 広島県緑化センター
〒732-0036 広島市東区福田町10166-2
TEL:082(899)2811 FAX:082(899)2843
株式会社オール・オン・スポーツ
〒730-0053 広島市中区東千田町2-8-6 東千田ありみ1F
TEL:082(569)9300 FAX:082(569)9320
ひろしま遊学の森 広島県緑化センター 第20回 ひろしま「山の日」県民の集い ノルディック・ウォーク体験会の詳細を見る
【主催】ひろしま遊学の森 広島県緑化センター
【共催】健康デザイン研究所 株式会社 オール・オン・スポーツ
【後援】広島市
参考>>ひろしま遊学の森 広島県緑化センター・ホームページ
広島県緑化センターへのアクセス>>こちらから
草津公園 ノルディック・ウォーク体験会
発熱・咳・のどの痛み等の症状や健康状態のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
*感染予防策を十分に講じながら開催させていただきますのでご協力をお願いします。
【開催日】 令和4年 6月11日(土)
【場所】 草津公園
(広島市西区庚午南2-38)
【時間】 9:30~11:30
【集合・受付場所】 草津公園内管理棟前
【受付時間】 9:15~
【コース】 深緑の草津の街散策コース
【定員】 20名
【参加費】 500円 (保険料含む)
◆初めての方のために初心者指導を行います。
◆運動のできる服装、シューズでお越し下さい。
◆ウォーキング用ポールは主催者が用意します(無料)。
◆公園内無料駐車場をご利用ください。
◆広島市高齢者いきいき活動ポイント手帳をお持ちの方は持参してください。
◆天候等により中止になる場合もありますのでご了承ください。
【締め切り】 令和4年 6月9日(木)
【お申し込み】
★電話の場合
TEL:082(555)9159 草津公園管理事務所 または
TEL:082(569)9300 株式会社オール・オン・スポーツ まで
★申込書をプリントしてFAXでお申し込みの場合
>>「参加申込書」をプリントして、必要事項を記入し、FAXしてください。
FAX:082(227)5259 草津公園管理事務所 または
FAX:082(569)9320 株式会社オール・オン・スポーツ まで
★メールでの申し込み
>>お申し込みはこのメールアドレス宛にお願いします。
【お問い合わせ先】
テルウェル西日本(株)中国支店 草津公園管理事務所
広島市中区基町6-78 基町クレド10F
TEL:082(555)9159 FAX:082(227)5259
受付時間 平日 9:00~17:00
株式会社オール・オン・スポーツ
広島市中区東千田町2-8-6 東千田ありみ1F
TEL:082(569)9300 FAX:082(569)9320
【主催】草津公園指定管理者 テルウェル西日本株式会社
【協力】健康デザイン研究所 (株)オール・オン・スポーツ
参考>>草津公園 ホームページ
草津公園へのアクセス>>こちらから
新牛田公園・牛田総合公園 ~深緑の季節~ ノルディック・ウォーク体験会
発熱・咳・のどの痛み等の症状や健康状態のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
*感染予防策を十分に講じながら開催させていただきますのでご協力をお願いします。
【開催日】 令和4年 6月19日(日)
【場所】 新牛田公園
(広島市東区牛田新町1-8-5)
アストラムライン
牛田駅(ひろしんビッグウェーブ前)下車すぐ
【時間】 9:30~11:30
【集合・受付場所】 新牛田公園管理センター前
【受付時間】 9:15~
【定員】 20名
【参加費】 500円 (保険料含む)
●二本のウォーキング用専用ポールを使って歩く新しいウォーキングスタイル“ノルディック・ウォーク”で自然環境豊かな公園周辺を散策します。
●ウォーキング用ポールは、当日無料貸し出します。
●指導:(株)オール・オン・スポーツ(JNWL公認指導員)
◆初めての方のために初心者指導を行います。
◆運動のできる服装、シューズでお越し下さい。
◆水分補給のための飲み物、タオル、帽子 など持参してください。
◆広島市高齢者いきいき活動ポイント手帳をお持ちの方は持参してください。
◆天候等により中止になる場合もありますのでご了承ください。
【締め切り】 令和4年 6月17日(金)
【お申し込み】
★電話の場合
TEL:082(224)2543 新牛田公園管理センター または
TEL:082(569)9300 株式会社オール・オン・スポーツ まで
★申込書をプリントしてFAXでお申し込みの場合
>>「参加申込書」をプリントして、必要事項を記入し、FAXしてください。
FAX:082(224)2543 新牛田公園管理センター または
FAX:082(569)9320 株式会社オール・オン・スポーツ まで
★メールでの申し込み
>>お申し込みはこのメールアドレス宛にお願いします。
【お問い合わせ先】
新牛田公園管理センター
〒732-0068 広島市東区牛田新町1-8-5
TEL / FAX:082(224)2543
株式会社オール・オン・スポーツ
〒730-0053 広島市中区東千田町2-8-6 東千田ありみ1F
TEL:082(569)9300 FAX:082(569)9320
【主催】新牛田公園・牛田総合公園指定管理者 (株)第一ビルサービス
【共催】健康デザイン研究所 (株)オール・オン・スポーツ
【後援】広島市
新牛田公園・牛田総合公園 ノルディック・ウォーク体験会の詳細を見る
新牛田公園へのアクセス>>こちらから
広島県立総合体育館 レッツ☆ノルディック・ウォーキング!
【新型コロナウイルス感染予防対策に関する注意・確認事項】
1.体調がよくない方(発熱・咳・咽頭痛・倦怠感など)、新型コロナウイルス感染症者(又は濃厚接触者)との14日以内の接触がある方は、当日の参加をお控えください。
2.受付時の検温、体調確認、手指消毒にご協力下さい。
3.館内ではマスクの着用をお願いします。(運動時を除く)
4.当日、参加同意書へのご記入をお願いします。
5.感染防止のために施設管理者が決めたその他の措置の順守、指示に従ってください。
【開催日】 令和4年 6月25日(土)
【時間】 9:30~11:30
【受付及び集合場所】
広島県立総合体育館 本館地下1階 小会議室
【受付時間】 9:15~
【コース】 広島県立総合体育館周辺をノルディック・ウォークで散策します。
【参加料】 800円(障害保険料を含みます) ※当日お支払いください。
【定員】 15名 ※定員になり次第締め切ります。
【当日の持参物等】
○ウォーキングに適した動きやすく天候にあった服装
○運動できるシューズ、帽子、マスク、タオル、水分補給用飲み物 等
○リュックサック、ウエストバッグ等(両手を空けるため)
○お持ちの方は、ノルディック・ウォーキング用ポール
○ノルディック・ウォーキング用ポールの無料貸し出しあります。
◆広島市高齢者いきいき活動ポイント手帳をお持ちの方は持参してください。
【お申し込みについて】
申込開始日 令和4年 5月30日(月) 9:00~
※6月6日(月)は、施設・設備の安全点検のため、受付対応ができかねます。ご了承ください。
【お申し込み方法】
WEB ホームページのイベント申し込みフォームより、必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
電話 受付電話番号:082ー228ー1111 受付時間:9:00~20:00
広島県立総合体育館 健康・体力サポートセンター
FAX 受付FAX番号:082-228-4992
裏面の「参加申込書」に記載のうえ、送信してください。
来館 本館1階総合受付にお腰のうえ、お申し込みください。受付時間:9:00~20:00
参加申込書>>こちらから
※悪天候、新型コロナウイルスの感染状況によっては、中止する場合もありますのでご了承願います。
※前日の天気予報で判断し、中止の場合はお電話でご連絡しますので、お申し込みの際には連絡の取れる連絡先をお知らせください。
【お問い合わせ】
広島県立総合体育館 健康・体力サポートセンター
〒730-0011 広島市中区基町4-1
TEL:082(228)1111 FAX:082(228)4992
参考>>広島県立総合体育館・ホームページ
【主催】公益財団法人 広島県教育事業団
【後援】広島県
【協力】(株)オール・オン・スポーツ
ノルディック・ウォークの集い(体験会) in 東千田公園
発熱・咳・のどの痛み等の症状や健康状態のすぐれない方は参加をご遠慮ください。
*感染予防策を十分に講じながら開催させていただきますのでご協力をお願いします。
【開催日】 令和4年 6月26日(日)
【集合場所】 CLiP HIROSHIMA(広島トヨペット)
(広島市中区東千田町1-1-18)
【時間】 9:30~11:30
【集合・受付場所】
CLiP HIROSHIMA(広島トヨペット)
入り口前芝生広場
【受付時間】 9:15~
【コース】 景観のいい水辺・緑地コース
【定員】 20名程度
【参加費】 500円 (保険料含む)
◆初めての方のために初心者指導を行います。
◆運動のできる服装、シューズでお越し下さい。
◆ウォーキング用のポールは主催者が用意します(無料)。
◆会場には駐車場・駐輪場はございません。
◆広島市高齢者いきいき活動ポイント手帳をお持ちの方は持参してください。
◆天候等により中止となる場合もありますのでご了承ください。
【締め切り】 令和4年 6月24日(金)
【お申し込み】
★電話の場合
TEL:082(569)9300 株式会社オール・オン・スポーツ まで
★申込書をプリントしてFAXでお申し込みの場合
>>「参加申込書」をプリントして、必要事項を記入し、FAXしてください。
FAX:082(569)9320 株式会社オール・オン・スポーツ まで
★メールでの申し込み
>>お申し込みはこのメールアドレス宛にお願いします。
【お問い合わせ先】
株式会社オール・オン・スポーツ
〒730-0053 広島市中区東千田町2-8-6 東千田ありみ1F
TEL:082(569)9300 FAX:082(569)9320
【主催】健康デザイン研究所 株式会社 オール・オン・スポーツ