久しぶりに冷え込んだ朝です。
でも、日射しは眩しいくらいです。

ラコントル準備体操

1月も半ばを過ぎましたが、初詣シリーズということで、天満川近くの神社を巡って歩きます。
まずは、天満川沿いを天満町の方へ。
宮島口行きの電車が通る道に入ります。
ここは道幅が狭く、歩道がないので注意が必要です。
電停も幅が狭く、特に小網町の電停は段差もないので、夜はちょっと怖い感じです。

川沿いをノルディック・ウォーキング

出雲神社に立ち寄ります。
明治24年、五穀豊穣を祈願して大国主命を祀りました。
今は公園の一画となっていて、神社があるとは気が付きにくい所です。

川であそぶ水鳥

次は天満宮。
広島城の築城の頃、この辺りはとても火事が多く、火の神としての道真公をお祀りしたとのことです。

お社の裏を抜けて、川の方に出ると被爆樹木の大楠木があります。
幹がとても太く、この辺りでも一番大きな木です。
夏、大きな木陰に入ると、ホッとした気分になります。

ノルディック・ウォーキング

中広大橋を渡り、広瀬神社に向かいます。
主祭神は美人として名高い宗像三女神。
昔は大きな木々に囲まれ、社領も広大で「うつくしの杜」と言われていたそうです。
海まで少し距離があるのに、海上交通の神をお祀りするのは不思議に思いました。
でも、昔はもっと海に近かった訳ですから、あたりまえのことだったんですね。

ノルディック・ウォーキング

翌日の都道府県対抗男子駅伝のバナーがはためく平和大通りに戻り、本川沿いを戻りました。

川沿いをノルディック・ウォーキング

歩き始めた頃は「寒い!寒い!」と言っていた皆さんも、終わる頃には「暑い!暑い!」と言うくらい温まりました。
日射しのお陰もありましたが、ノルディックウォーキングの運動効果を実感した一時でした。

集合写真です

今年も、街歩きなどをしながら、楽しんで運動を続けて行けるよう、色々なコースを考えていきたいと思っています。
ご参加、お待ちしております。

担当:矢村 文